K-SAK -TOTAL CAR CARE SERVICE since2011-

ガラスコーティング/カーフィルム施工のことならK-SAKにお任せ下さい

Contact
トップページへ COATING【コーティング】 CAR FILM【カーフィルム】 PROTECTION FILM【プロテクションフィルム】 PRODUCTS【商品紹介】 GALLERY【ギャラリー】 PROFILE【プロフィール】 LINKS【関連リンク】 CONTACT US【お問い合わせ】
HOME > PROTECTION FILM【プロテクションフィルム】
PROTECTION FILM【プロテクションフィルム】
 
走行中の細かな飛び石や泥はね、虫の飛来衝突などは塗装を痛める原因であり、クルマを日常的に使用するには誰もが経験する「細微な事故」であると言えます。

しかし、誰もが経験する細微な事故でありながら、それを決定的に防ぐ方法は皆無と言っても過言ではありません。

例えば、ワックスやコーティング等は車体を美しく見せる為のものであり、傷つく事自体を防ぐには向いていません。 また、一部の輸入車は新車時から特定箇所に塗装保護用のフィルムが採用されていたり、海外、特に北米ではノーズブラと呼ばれる布製のカバー等が発売されていますが、 日本国内ではあまり普及していません。

こうした現状の中、開発・登場したのがXPEL ペイントプロテクションフィルムです。
 
XPEL ペイントプロテクションフィルムとは?
XPELペイントプロテクションフィルムとは、アメリカで開発された耐候性・耐摩耗性に優れたポリウレタンフィルムで、そのフィルムに透明で耐候性のあるアクリル系の 粘膜剤を塗布したものです。

XPELペイントプロテクションフィルムは0.15mm(150ミクロン)という厚みがあります。ウィンドウフィルム等と比較しても分厚いこのフィルムは、高透過高分子ポリウレタンという 素材により、非常に柔軟性があり、かつ収縮性に富んでいます。その特徴を活かして曲面への加工が可能となり、これまで不可能であると思われていた複雑な形状のバンパー等の 3次元曲面へも、1枚のシートで貼り付けが可能となりました。さらにその柔軟性は、飛び石等の飛来物からその衝撃を吸収し、塗装面も守るというもう一つの「不可能」も可能に変えました。

XPELペイントプロテクションフィルムの最大の目的は「塗装面」を守ること。いわば「ボディを守る透明の鎧」であり、その特徴はいくつかあります。
 
高い耐久性   高い耐摩耗性   高い耐伸縮性
フィルムは3年という時間が経過しても硬化しにくく、また傷だらけになった場合も張替えが可能で、5年経過してもキレイに剥がすことが可能で、塗装面にも影響ありません。また、水にも強いため、洗車機にクルマを入れても問題ありません。   フィルムは柔軟性のある素材で、それによって外的な衝撃を吸収・分散します。全ての衝撃からボディを守ることは不可能ですが、一般的な飛び石や指輪やバッグ等の接触からボディを守ります。   フィルムは伸縮性に富んでおり「伸びる」「縮む」の2面性を高いレベルで兼ね備えています。そのため小さな面積から大きな面積の施工までカバーします。
         
 
XPEL ペイントプロテクションフィルム施工の流れ
車種専用にカットされたXPELペイントプロテクションフィルム   スムーズな施工に欠かす事の出来ない専用のアルコール剤及びゲル剤   プロテクションフィルムを貼る前の下地処理は特に重要なポイント   伸縮性に富んだフィルムの特性を活かし、さらにプロの技で完璧に仕上げます。
           
すべて貼り終えた後、充分に乾燥させます。全体を再度厳しくチェックの上、お客様のもとへ納車致します。   ヘッドライトウォッシャー等のより細かい所も丁寧に作業します。ハイクオリティなフィルムだから出来る完璧な仕上がり。   ダクト類等の細かい箇所を仕上げていきます。この作業をいい加減にすると仕上がりに影響する為、慎重に施工します   XPELペイントプロテクションフイルム専用のゲル剤を使用し、全体をピッタリあわせて貼っていきます。
 
XPEL ペイントプロテクションフィルム 車種別価格表
ポルシェ   BMW   アウディ   フェラーリ   アストンマーチン
                 
メルセデスベンツ   ベントレー   ランボルギーニ   フォクルスワーゲン   国産車
 
 
▲PageTop
|HOME|COATING|CAR FILM|PROTECTION FILM|PRODUCTS|GALLERY|PROFILE|LINKS|CONTACT US|STAFF BLOG|
Copyright©2011 K-SAK All Rights Reserved.